6月20日にオープンした大阪のサーフフィットの体験レッスンに行ってきました!
会社の同僚に誘われて行ったサーフフィット
なんでも、アメリカのセレブにも人気だとか。
結論から言うと、めっちゃキツイ!でも続ければカッコいい体型になれそう〜
スポンサードサーチ
サーフフィットとは?
アメリカの元プロホッケー選手であるMark Hartwickさんが考案されたフィットネス、サーフセット
サーフボードの下にバランスボールを設置し、不安定なボードの上でエクササイズすることにより体幹を鍛えることができます。
そのサーフセットを体験できるスタジオ ”サーフフィット”
サーフィンをしたことが無くても楽しめるエクササイズです。
2018年1月におじゃMAPで深田恭子さんと香取慎吾さん、ザキヤマさんも体験していましたね。

出典: https://surffit.jp/
サーフフィットジャパンって?
銀座に本店があり、渋谷と梅田に支店がある女性専用の日本初のサーフエクササイズ専門のスタジオ
おじゃマップで慎吾達が訪れたのは渋谷店ですね。
慎吾がフラフラになりながらやってました。
今回、私が体験レッスンを受けさせてもらったのは6月に大阪にオープンしたSurf Fit Japanさん
梅田のアーバンテラス茶屋町にあります。
エレベーターを降りると、湘南のおしゃれサーフショップのような雰囲気で素敵です。
湘南にもおしゃれサーフショップにも行った事ないので私たちのあくまでイメージだけど (☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎
働いているお姉さん達もサーファーのようでかっこいい。
ロッカー、シャワールームにパウダールーム完備で汗を流してスッキリ帰れるので、いいですね〜。
スポンサードサーチ
体験レッスンについて
通常の体験レッスンは3,280円だけど、今回の大阪の茶屋町支店はオープン記念で980円!
バスタオル、フェイスタオル、上下ウェアが無料で貸してもらえて500mlの水を一本もらえます。
体験レッスンの時に必要なものは汗をめっちゃかくので替えの下着とシャンプーなど。
ウェアとか持っていかないでいいので、気軽に体験レッスンを受けれますね〜。
私たちが受けた時も、体験レッスンの人たちが来ていました。
トライアルレッスン後にそのままマンスリー会員に入会すると入会金(¥5,400)と事務手数料(¥5,400)が0円なるキャンペーンをしています。
レッスンについて
スタジオは32度の温度設定
何台もサーフボードがセットされていて、海の雰囲気を出すためか壁には海の映像が流れていました。
前でインストラクターのお姉さんが指導してくれて、音楽もかかってノリノリです。
ボードの上でのピラティスやヨガのクラスなどレベルも色々とあります。
体験レッスン予約は自分の体力とかを考えてするのをお勧めします。
私たちは全く何も考えずに曜日と時間だけでレッスンを決めたので、まさかの上から2つ目のクラスだったようでした。
スポンサードサーチ
体験レッスン体験の感想
始める前はおしゃれさで、ワクワクでした。
だけど、32度の温度設定はなかなか、暑くて少し動いただけで汗だく
元から体力がないアラフォー2人は上から2つ目のクラスでフラフラです。
ボードの上に立って片足で立つだけでも、かなりのコアマッスルを使っているのを感じました。
きっと、続けたらかなりコアマッスルが鍛えられて締まった体になる気がしたのだけれど体験レッスンを受けたクラスがキツイクラスだったので終わった後はヘロヘロに。
あまりの疲れっぷりに普段、運動しない私たちは入会を考えられなかったけど最近になって同僚は通おうかな〜と考え中。
私は月会費と言うのが引っかかり入会しませんでした。
単発とかだったらまた受けたいかも。ただし、ビギナークラスで。
翌日はお腹のあたりの筋肉が軽い筋肉痛になってました。
コメントを残す