アイルランドのダブリン観光と言えば、やっぱりギネス!
アイルランドに行った人たち皆んながギネスハウスで飲むギネスは美味しい!って言うので行くことに。
ただ、私ビール嫌いなのでまあ美味しいと思うことは無いのはわかってますけどね〜。
私は予約せずに当日の朝にギネスハウスへ直接いきました。

なんだか壁もいい感じです。
この辺りには観光客目当ての馬車も止まっていました。
券売機でチケットを購入して中へ。
中は広くてギネスの歴史や世界でのギネスのCMが見れたりしました。

途中で試飲もありました!
小さいグラスに注がれたギネス!!!!
一口、口に含んで見ました!
あ!!!!飲めるかも!
ちょっと美味しいかも〜〜〜
と思って見たものの、やはり根っからのビール嫌い・・・。
この小さいグラスのビールを飲むのにも苦戦
友達や家族といたら、上げれるけどあげる人がいないので頑張って飲みました。

その後はギネスの注ぎ方を教えてもらえるギネスアカデミーへ
対応してくれたお姉さんが親切でひとり旅の私の話し相手になりながら注ぎ方を教えてくれました。
写真も撮ってくれた。
ここでは、注ぎ方を教えてくれて自分で実践できるのです。
そしてリクエストすればギネスの注ぎ方をマスターした証明書もくれます。

自画自賛ながら綺麗にクリーミーな泡のギネスを注げました。
自分で注いだギネスを持って、上の階のラウンジへ行くことに。
バーからはダブリンの景色が一望できます。
チケット18.5ユーロでしたがこの中には1パイントのビール代も含まれています。
ちなみに、ネットから先にチケットを購入した方がお得にチケット購入できます。
良い記念にはなりましたが、1人でワンパイントのギネスを私が飲みきるのは不可能でした。
勿体無いので、頑張って飲みましたが半分も飲めなかった。
それでも、やっぱりアイルランドと言えばギネスなので大満足!
ギネスの見学には2時間ほど私はかかりました。
朝も早めに行った方が団体客が少なくて見やすいと思います。
私がバーで飲んでいると団体のお客さんがワラワラと入ってきたので、ゆっくり見学したいなら早めがオススメです。
見学後は友人のランチ休憩に合わせて街の中心部まで歩いていきました。
コメントを残す