パンが大好きな母とパン屋巡りに行ってきました。
カーシェアリングでミラココットが4時間無料で使えたので、車で行く必要がありそうな場所を検索
そして大阪から程よく遠くて車じゃないと不便そうな場所、大山崎へ
CINQ PAIN (サンクパン)
京都府乙訓郡大山崎にあるサンクパンさん。
朝日放送さんで放送されているLIFE〜夢のカタチ〜でも取り上げられたサンク・パンさん
京都のいくつもの有名レストランにもパンを卸されているそうです。
オーナーシェフの方は大阪の超有名店ル・シュクレクールで修行されたそうです。
お店の前には駐車場があります。

美味しそうなパンが並んでいます。
お値段も高くなくて嬉しい〜。
パンだけじゃなくてカヌレなんかもありました。

他にもパウンドケーキやジャムなんかも置いてありました。

店内にはイートインスペースもあります。

私たちは食パンと何個かパンを購入させて頂きました。
住所 :京都府乙訓郡大山崎町字下植野小字宮脇114
TEL : 075-874-4159
営業時間:8:00~18:00
定休日:月曜日・火曜日 (月曜が祝日の場合は営業・替わりに水曜日が振替休日)
パヴェナチュール
2軒目は同じく大山崎にあるパヴェナチュールさん
住宅街にあり天気も良かったことからかハイキングのような人がたくさんいました。
自然酵母を使ったパン屋さんだったそうです。

自然に溶け込んだ感じの雰囲気の良いお庭と建物です。
お店の前には2台分の駐車場が。
お店の中にはイートインスペースがあります。

こちらで、お天気もよく外に咲くバラを見ながらサンドウィッチを頂きました。

パニーニのサンドウィッチとパンのサンドウィッチを半分づつ頂きました。
大山崎町
大山崎町にはアサヒビール大山崎山荘美術館や離宮八幡宮なんかがあります。
そして、ちょっと足を伸ばせばサントリー山崎蒸溜所も。
大山崎町のある京都は日本一のパンの消費量だと言われているので美味しそうなパン屋さんがいっぱい。
色々と行ってみるのも面白そうです。
コメントを残す